サッカー部

サッカー部 活動報告

全国高校サッカー選手権大会札幌地区予選会

【試合結果】

2025年度 第104回 全国高校サッカー選手権大会札幌地区予選会1回戦

8月23日(土) 札幌稲雲高校グラウンド 9:30kickoff

札幌稲雲6(3-1,3-0)1石狩南

 

2025年度 第104回 全国高校サッカー選手権大会札幌地区予選会2回戦

8月24日(日) 札幌大谷高校丘珠グラウンド 11:30kickoff

札幌稲雲5(2-0,3-0)0市立札幌開成

 

2025年度 第104回 全国高校サッカー選手権大会札幌地区予選会代表決定戦

対東海大札幌

8月30日(土)

札幌市東雁来公園サッカー場 西グラウンド

9:30kickoff

応援よろしくお願いします。

 

まんまる子ども食堂高校生ボランティア参加

まんまる子ども食堂(@manmarukodomo)

8月4日(月)、新琴似・新川地区センターにて開催されました。

多くの小学生やご家族の利用があり、高校生ボランティアとして、物品移動、会場設営、食事の下ごしらえ、配膳準備、小学生の学習支援、後片付け等、運営の多くを担うことができました。

本校サッカー部ではこれまでもボランティア体験やサッカースクールサポート等を繰り返し行ってきたため、当日は先を見通し、自ら動くことができ、また小学生や大人の方との関わり方もスムーズであり、高校生の成長を感じることができました。

本人たちも自らの成長を実感できたことと思います。

今回、高校生ボランティアを受け入れていただいた斉藤様、心より感謝申し上げます。

サッカー部強化合宿第1クール終了

涼しい北海道の夏(開口一番暖房付けるなと言われましたが笑)、今年度も道外チームを迎え、大会を開催しました。

正智深谷高校サッカー部(埼玉県)、羽黒高校サッカー部(山形県)、花巻東高校サッカー部(岩手県)の皆さん、ありがとうございました。

また、対戦していただいた、札幌創成高校サッカー部、札幌第一高校サッカー部、北海道栄高校サッカー部の皆さん、ありがとうございました。

第2クールは8月6日~9日、帯広と札幌・小樽に分かれて実施となります。

チーム一人ひとり、大きく成長できる夏にしましょう。

この夏は、全力だ。(札幌稲雲高校3年7組N君の言葉)

夏休み予定→全国高校サッカー選手権大会札幌地区予選会1回戦

更新が滞ってしまいました。

その間、リーグ戦やチャレンジリーグを数試合実施し、8月2日から4日まで道内外チームとの対戦となります。

その後、8月6日から帯広合宿、札幌・小樽合宿に分かれ、個人・チームを強化し、高校サッカー選手権予選会に向けての準備とします。

 

2025年度 第104回 全国高校サッカー選手権大会札幌地区予選会1回戦

対石狩南

8月23日(土)

札幌稲雲高校グラウンド

9:30kickoff

応援よろしくお願いします。

札幌稲雲高校グラウンド整備

6月30日(月)、7月1日(火)、2日(水)の3日間、コウフ・フィールド株式会社様、株式会社ジー・ガイヤ様により、本校グラウンドを整備していただきました。

予算上、全面とはなりませんでしたが、両社のご厚意により、予定以上の整備、またグラウンド上にフルコートのラインを引いていただきました。誠にありがとうございました。

これからも、体育の授業、行事、部活動で大切にグラウンドを使用していきます。

 

 

整地されたグラウンド